ポケットWiFi

FS040Wを詳細レビュー!FS030Wと比較した違いは?

FS040Wを詳細レビュー!FS030Wと比較した違いは?

「FS040W」というモバイルルーターが富士ソフトより2020年7月に発売されました。

 

FS040Wは人気のモバイルルーター「FS030W」の後継機種ということもあり注目している方も多いのではないでしょうか。

結論から言うとFS040WはFS030Wの惜しい点をアップデートした非常に使いやすい端末なのでおすすめです。

 

この記事ではFS040Wの特徴や注意点について詳しく紹介しています。

FS030Wからアップデートした点を中心に詳しく解説しているので、モバイルルーターの購入を検討している方はぜひご覧ください。

created by Rinker
富士ソフト
¥13,980 (2024/11/21 02:08:53時点 Amazon調べ-詳細)

FS040WとFS030Wのスペック比較

FS040WとFS030Wのスペック比較

FS040と旧端末FS030Wのスペックを比較して表にまとめてみました。

製品名 FS030W FS030W
メーカー 富士ソフト
最大通信速度(下り) 300Mbps 下り150Mbps
最大通信速度(上り) 50Mbps
重量 約142g 約128g
サイズ 76 x 76 x 19.6mm 74 x 74 x 17.3mm
連続通信時間 20時間
バッテリー 3,060mAh
同時接続台数 最大15台
WLAN IEEE 802.11 a/b/g/n/ac
対応周波数(ドコモ) バンド:1、3、19、21
対応周波数(au) バンド:1、3、11、18、2641 バンド:1、11、18
対応周波数(ソフトバンク) バンド:1、3、8、11、41 バンド:1、3、8、11
USB端子 Type-C MicroUSB
対応SIM nanoSIM MicroSIM

次からは、メリットやデメリットなどを詳しく紹介していきます。

FS040Wの特徴・メリット

  • 最大通信速度が300Mbpsにアップ
  • 別売りのホームキットで通信速度が768Mbpsにアップ
  • モバイルバッテリーとして使える
  • NanoSIMに対応
  • USB端子がType-Cに変更

最大通信速度が300Mbpsにアップ

FS040Wは最大通信速度が300Mbpsに上がりました。

旧端末FS030Wの最大通信速度は150Mbpsだったので、通信速度が2倍にアップしました。

 

もちろん最大通信速度はあくまでも理論値なの、で実際はそこまで通信速度は期待でません。

しかし最大通信速度が速くなるということは高速化のために端末の改良が加えられているということなので、実際の通信速度も速くなる可能性が高くなります。

モバイルバッテリーとしても使える

FS040Wはスマホやタブレットに給電することができ、モバイルバッテリーとして活用できます。

モバイルルーターの電源が十分でも、スマホやタブレットのバッテリーがなくなってしまっては意味がないので、スマホの電源が切れそうな時に便利ですね。

 

ただしモバイルバッテリー機能に頼ってバッテリーを消費しすぎると、今度は電源が切れてルーターが使えなくなってしまいます。

FS040Wのモバイルバッテリー機能はスマホの電源がなくなって困った時の補助的な役割として使いましょう。

 

スマホのバッテリーが切れやすい場合、バッテリーを交換するか専用のモバイルバッテリーを用意するなど他に対策を考えたほうがいいですね。

別売りのホームキットでホームルーターとして利用できる

FS040Wは別売りのホームキットが販売されていて、FS040Wにセットすることでホームルーターとして利用できます。

 

モバイルルーターは基本的に手元に置いて使うため、電波の出力があまり強くありません。

そのため遠くの部屋まで電波が届きにくいのですが、ホームキットを使うと、電波強度を高めて電波が遠くまで届くようになります。

 

ホームキットを利用することでWiFiの通信速度が867Mbpsに向上します。

また2ストリームアンテナがついていてるので電波強度が向上するほか、特定の端末に電波を飛ばすビームフォーミング機能が使えるようになります。

同時接続台数が15台から32台まで増えるので、多くの端末で利用も可能になります。

created by Rinker
富士ソフト
¥9,800 (2024/11/21 02:08:53時点 Amazon調べ-詳細)

USBがType-Cに変更

FS040WはUSB端子がType-Cになりました。

USB端子は以前はMicroUSBが主流で、モバイルルーターやアンドロイド端末はほとんどMicroUSBでしたが、現在はType-Cが主流になっています。

 

端末ごとにUSB端子が違うと、充電するために2つのケーブルを持たないといけないので面倒です。

旧端末FS030WはMicroUSBなので、スマホのUSBがType-Cの場合、2つの充電ケーブルを用意するか変換ケーブルが必要でした。

 

その点FS040WはUSBが現在主流のType-Cなので、充電ケーブルが1つですみます。

またType-Cは急速充電の「USB PD」に対応しているので急速充電対応のアダプタを利用すれば急速充電が可能です。

ポイント

Type-CやFS040Wは急速充電に対応していますが、付属しているACアダプタは急速充電に対応していません。

そのため充電時間はFS030Wと変わらず約3時間となります。

急速充電したい場合は急速充電に対応したACアダプタが必要です。

nanoSIMに対応

FS040WはSIMの形状が現在主流のNanoSIMになりました。

 

旧端末FS030WはSIMの形状がMicroSIMだったので、NanoSIMサイズに切り取ってしまったSIMカードは変換アダプタを購入する必要がありました。

例えばわたしが利用している楽天モバイルのNanoSIMをFS030Wで使うには変換アダプタが必要ですが、FS040Wならそのまま使うことができます。

 

現在主流の形状になったおかげで変換アダプタを別途購入しなくてもいいのは良い点ですね。

バッテリーを外してACアダプタで利用できる

FS040Wはバッテリーを外してもACアダプタだけで利用できます。

これはFS030Wでもあった機能です。

 

自宅で使う時にバッテリーを外しておけばバッテリーの劣化を防ぐことができるので、バッテリーの寿命を延ばすことができます。

FS040Wの注意点・デメリット

  • 価格が高め
  • サイズがやや大きくなった

価格は17,000円程度と少し高め

FS040Wは新しく発売されたモバイルルーターということもあり価格が17,000~19,000円程度と少し高めです。

created by Rinker
富士ソフト
¥13,980 (2024/11/21 02:08:53時点 Amazon調べ-詳細)

 

FS030Wは12,000円程度で購入できるので、5,000円程度の価格差があります。

created by Rinker
富士ソフト
¥9,250 (2024/11/21 02:08:54時点 Amazon調べ-詳細)

そのため値段の安いモバイルルーターを探している方はFS030Wを選ぶという手もあります。

サイズがやや大きくなった

FS040WはFS030Wに比べてわずかですがサイズや重量が増えて少し大きくなっています。

端末名 FS040W FS030W
重量 約142g 約128g
サイズ 76 x 76 x 19.6mm 74 x 74 x 17.3mm

一般的にモバイルルーターはバッテリーが大きくなると全体のサイズも大きくなりますが、FS040WとFS030Wのバッテリーは3060mAhと全く同じもので、全く一緒です。

 

FS040Wのサイズが大きくなった理由は以下の2つの要因が考えられます。

  • ホームキットへの追加
  • モバイルバッテリー機能の追加

ただしモバイルバッテリーはバッグの中に入れっぱなしになることが多いので、少しのサイズ差で持ちやすさが変わるスマホのようにあまり気にする必要はないでしょう。

FS040Wまとめ

  • 通信速度が300Mbpsにアップ
  • USB Type-Cに対応
  • Nano SIMに対応
  • ホームキットでホームルーターとして使える

FS040Wは富士ソフトから2020年7月に発売されたモバイルルーターです。

旧端末FS030Wから通信速度がアップし、Type-CやNanoSIM対応に対応するなど細かな部分がアップデートしています。

 

モバイルバッテリー機能やホームルーターとして活用もできるのも良い点です。

非常に使いやすいモバイルルーターなので、SIMプランの利用を検討している方はFS040Wの購入を検討してみてはどうでしょうか。

created by Rinker
富士ソフト
¥13,980 (2024/11/21 02:08:53時点 Amazon調べ-詳細)

-ポケットWiFi

© 2024 ネトコネ