WiMAX

JPWiMAXとは?メリットとデメリットを徹底解説!

JPWiMAXとは?メリットとデメリットを徹底解説!

JPWiMAXって聞いたことないけど、本当に大丈夫なんだろうか・・・」と気になっていませんか。

JPWiMAXは、2018年に登場した新しいWiMAXプロバイダです。

そのためBIGLOBEやSo-netなど固定回線のプロバイダと比べると知名度は低めですね。

JPWiMAXは後発のWiMAXプロバイダながら、月額料金が安くキャッシュバックがあるのでお得です。

反面、違約金が高かったり、auのセット割が使えないなどのデメリットもあるので注意も必要です。

 

この記事ではJPWiMAXのメリットやデメリットを詳しく解説していきます。

他社のWiMAXとの比較もしているので、JPWiMAXが気になっている方はぜひ参考にしてください。

JPWiMAXとは

JPWiMAX」は、株式会社フォン・ジャパンが運営するWiMAXプロバイダです。

WiMAXには20以上のプロバイダがありますが、JPWiMAXは2018年に新しく登場した後発のWiMAXプロバイダになります。

運営しているフォン・ジャパンは日本ではあまり聞き慣れないかもしれませんが「FON」という世界最大級のWiFiスポットを展開している会社です。

JPWiMAXとは

全世界で150カ国で2000万ヶ所にWiFiスポットを展開しており、日本でも100万ヶ所以上のWiFiスポットを展開しています。

プロバイダについて

「プロバイダ」は、販売代理店や窓口のことです。

WiMAXはUQコミュニケーションズが運営している「UQ WiMAX」が大本ですが、他にも20以上のプロバイダがあり、どこからでも申し込みができます。

自宅用の固定回線では「BIGLOBE」や「So-net」、「@nifty」などのプロバイダが有名ですが、これらのプロバイダはWiMAXのプロバイダもやっています。

プロバイダが変わっても、窓口が違うだけなのでエリアや通信速度などサービスの大きな部分は変わりませんが、各社でキャンペーンが違うので、料金に違いがあります。

JPWiMAXの料金プラン

JPWiMAXの料金プランです。

JPWiMAX(ギガ放題プラン)
事務手数料 3,000円
1~3ヶ月目 2,800円
4~24ヶ月目 3,500円
25ヶ月目以降 4,100円
キャッシュバック 16,000円(Amazonギフト券)
3年間の合計金額 118,100円
実質月額料金 3,280円

JPWiMAXは月額料金の割引に加えて、Amazonギフト券のキャッシュバックを受け取ることができます。

Amazonギフト券のキャッシュバックが受け取れるので、最初の5ヶ月間は実質無料で利用できます。

キャンペーンの割引金額が大きいので、3年間の合計金額は他のWiMAXプロバイダと比較しても最安値級となります。

 

JPWiMAXの料金プランは無制限で使える「ギガ放題プラン」のみで、他社のWiMAXプロバイダのように月7Gプランはありません。

あまり利用者は多くはないですが、月7GでWiMAXを使いたい方は別のプロバイダを利用しましょう。

JPWiMAXのメリット

  • キャッシュバックがすぐに受け取れる
  • 料金が安い
  • 0円レンタルができる
  • オプション加入が不要

キャッシュバックがすぐに受け取れる

キャッシュバックがすぐに受け取れる

JPWiMAXは月額割引の他に、すぐにAmazonギフト券10,000円分のキャシュバックを受け取ることができる特典があります。

WiMAXプロバイダのキャシュバックは契約後6~12ヶ月後になることが多いのですが、JPWiMAXはすぐにキャシュバックを受け取ることができます。

JPWiMAXのキャシュバックは2回に分かれていて、合計16,000円のAmazonギフト券を受け取ることができます。

JPWiMAXのキャッシュバック

  • 契約後すぐ:10,000円
  • 12ヶ月後:6,000円

現金ではなくAmazonギフト券なので銀行口座の登録なども必要なく、メールで簡単に受け取ることができます。

口座振込に比べて、受け取りまでの時間が早いのも良い点です。

 

キャシュバックの受け取りの流れは以下のようになります。

JPWiMAXのキャッシュバックを受け取る流れ

  1. 公式サイトから申し込む
  2. メールで申請URLが届く
  3. 端末と一緒に契約IDが同梱されている
  4. 申請URLに契約IDを入力する
  5. Amazonギフト券を受け取る

キャッシュバックの受け取りには「申請URL」と「契約ID」が必要です。

JPWiMAXに申し込むと、すぐに自動返信でキャッシュバックを申請するためのURLが記載されたメールが届きます。

このURLに端末と同梱されている「契約ID」を入力すれば、Amazonギフト券を受け取ることができます。

2回目のキャシュバックも同じ流れで受け取ることができます。

キャッシュバックの受け取りに期日がなく、契約期間内であればいつでも申し込みができるので、キャッシュバックの受け取り忘れもありません。

実質料金が安い

JPWiMAXは他社のWiMAXプロバイダと比べて料金が安いのが大きな特徴です。

「JPWiMAX」と本家「UQ WiMAX」の料金を比較してまとめた結果は以下のとおりです。

JPWiMAX UQ WiMAX
事務手数料 3,000円 3,000円
1~3ヶ月目 2,800円 3,696円
4~24ヶ月目 3,500円 4,380円
25~36ヶ月目以降 4,100円 4,380円
37ヶ月目以降 4,100円 4,380円
キャッシュバック 16,000円(Amazonギフト券) 10,000円(商品券)
3年間の合計金額 118,100円 149,312円
実質月額料金 3,280円 4,143円

JPWiMAXのほうがUQ WiMAXに比べて合計金額が30,000円以上安くなります。

JPWiMAXはキャンペーンの割引とキャッシュバックが大きく他社と比べてかなり安いことがわかります。

1週間0円レンタルができる

1週間0円レンタルができる

JPWiMAXはお試しで1週間WiMAX端末をレンタルできるサービスを提供しています。

  • WiMAXを使ってみたいけど、実際の通信速度がどれくらいか知りたい
  • 契約前にWiMAXの電波がはいるどうか試してみたい

と行った場合におすすめです。

1週間0円レンタルで利用できるのは旧端末「W05」の新古品となります。

 

1週間0円レンタル利用後は端末を返却の他に、そのまま契約することができます。

契約方法を以下の2種類です。

  • そのまま契約:レンタルした端末でそのまま契約。事務手数料が0円になる
  • 新品契約:新品の端末を送付して契約

「そのまま契約」はレンタルをした端末でそのまま契約する方法です。

利用する端末が新古品になるかわりに事務手数料3,000円が無料となります。

「新品契約」は新品の端末を送付して契約する方法です。

ただし新品契約は、最新端末W06は対象外です。

どちらの契約方法でも最新端末のW06は使えません。

W06を使いたい方は一度返却してから別途新規契約をしましょう。

UQ WiMAXにもレンタルサービスあり

本家UQ WiMAXでも「Try WiMAX」という無料のレンタルサービスを行っています。

JPWiMAXは端末はW05しか選べませんが、Try WiMAXは在庫さえあれば好きな端末を選択することができます。

ただしJPWiMAXのようにそのまま契約はできないので別途契約の申込みをする必要があります。

オプション登録が不要

オプション加入が不要

JPWiMAXはオプション加入が必須ではありません。

WiMAXのプロバイダはキャンペーン適応の条件として「初回オプションに加入すること」を条件にしていることがあります。

オプションは初月無料だったりするのですが、解除を忘れてそのまま利用していると気がつかないうちに、月額料金が高くなってしまう可能性があります。

わたしもWiMAXを長い間使っていますが、キャンペーンで必要な時以外はオプションに加入したことはありません。

WiMAXのオプションは基本的には必要ないので、キャンペーンでオプション登録が必要なプロバイダは、利用開始後すぐに不要なオプションを外す必要があります。

オプションの解除はWeb上から簡単にできるのですが、そこでひと手間かかるというデメリットが生まれます。

JPWiMAXはオプション加入の必要がないので、オプション解除の手間がかかりませんし、うっかり解除し忘れて月額料金が高くなる心配がありません。

JPWiMAXのデメリット

  • 解約金が高い
  • 2年以内はレンタル扱い
  • auスマートバリューmineが対象外
  • キャッシュバックが現金ではない
  • オプションが途中解約できない
  • 利用可能端末が少ない

解約金が高い

JPWIMAXは他社のWiMAXプロバイダより解約した時の違約金が高いです。

利用年数ごとにかかる違約金をWiMAX本家の「UQ WiMAX」と比較してみました。

JPWiMAX UQ WiMAX
1年目 30,000円 19,000円
2~3年目 25,000円 14,000円
契約更新月 0円 0円
それ以降 9,500円 9,500円

JPWiMAXは1年未満で解約すると30,000円、3年目までに解約すると25,000円の違約金がかかります。

他社プロバイダと比較すると3年目までに解約した場合、違約金が11,000円高くなります。

他の多くのWiMAXプロバイダもUQ WiMAXと同じ違約金が設定されていることを考えると、割高ですね。

 

JPWiMAXは申込み後すぐにキャッシュバックでAmazonギフト券10,000円分もらえるので、違約金が他社と同じだと会社が損をしてしまいます。

そのため違約金が他社よりも高く設定されているようです。

3年以内に解約すると解約時の違約金が高額なので注意しましょう。

2年以内の解約は端末の返却が必要

2年以内の解約は端末の返却が必要

JPWiMAXは契約して2年間(24ヶ月)は端末がレンタル扱いとなります。

24ヶ月以内に解約すると違約金を支払うと共に、端末の返却が必要になります。

 

もし2年以内に解約して端末を返却しない場合、「1,600円✕残った月数」の端末違約金が発生します。

かりに1年で解約して端末を返却しない場合、44,200円の違約金がかかります。

1年で解約した時の違約金

  • 違約金:25,000円
  • 端末違約金:19,200円(1,600円✕12ヶ月分)
  • 合計:44,200円

24ヶ月以内はレンタル扱いなので、端末を紛失した場合も、端末違約金が発生する可能性があります。

他のWiMAXプロバイダにはない、かなり特殊なルールなので注意しましょう。

端末を返却すれば2年以内の解約であっても、端末違約金は発生しないので支払うのは違約金だけになります。

auスマートバリューmineが対象外

auスマートバリューmineが対象外

JPWiMAXは「auスマートバリューmine」が適応されません。

auスマートバリューmineはauのスマホやタブレットの料金が最大1,000円割引になるセット割引です。

WiMAXを運営しているUQコミュニケーションズはKDDIグループなので、auユーザーへの特典として、auスマートバリューmineが適応されるようになっています。

ほぼすべてのWiMAXプロバイダはauスマートバリューmineの対象となりますが、JPWiMAXは対象外です。

 

3年間で最大で36,000円の割引が受けられるので、auのスマホを利用中の方は、auスマートバリューmineを利用したほうがお得です。

JPWiMAXは料金が安いですが、auユーザーの方は他のWiMAXプロバイダを選んだほうがいいでしょう。

キャッシュバックが現金ではない

JPWiMAXのキャッシュバックは現金ではなく「Amazonギフト券」での受け取りとなります。

他の多くのWiMAXプロバイダではキャッシュバックは、銀行口座にお金が直接振込されます。

口座振込の場合、銀行口座の登録などの手間は増えますが、現金のほうが使い勝手は断然上です。

 

Amazonギフト券を実店舗では利用できないので、現金に比べると利用できる範囲は狭いといわざるをえません。

 

Amazonギフト券は大手ネットショッピングサイト「Amazon」で利用することができます。

Amazonでは日用品から家電まで色々なものが売られているので大抵のものが購入できますが、なかには取り扱いや在庫のない商品、他よりも値段が高い製品もあります。

Amazonギフト券はAmazon以外では使い道がないので、Amazonを利用していない方は会員登録も必要となります。

オプションの途中解約ができない

オプションの途中解約ができない

JPWiMAXには「端末保証サービス」と「JPサポート」の2つのオプションサービスがあります。

  • 端末保証サービス(月額550円):端末が使用できなくなったときに交換してくれるサービス
  • JPサポート(月額907円):端末の初期設定やパソコンの設定などを電話でサポートしてくれるサービス

JPWiMAXのオプションは登録するか自由に選ぶことができ、キャンペーンのためにオプションに登録する必要もありません。

しかしオプションに一度加入すると、途中で解約することができないので注意しましょう。

JPWiMAXのオプションは、入り口は任意ですが、出口は変更できません。

一度オプション加入してしまうと契約解除までオプションを解除できないため、オプションに加入する時は本当に必要かどうかしっかりと考えましょう。

 

わたしはWiMAXを長年使っていますが、オプションを使ったことはありません。

WiMAXルーターは丈夫ですし、スマホのように頻繁に出し入れするものでもないので落としたりすることもありません。

ルーターの設定も簡単ですので、WiMAXのオプションは基本的には必要ないでしょう。

利用可能端末が少ない

利用可能端末が少ない

JPWiMAXは利用できる端末の種類が3種類と、他のWiMAXプロバイダに比べて少なめです。

JPWiMAXで利用できる端末

  • W06:最新のモバイルWiFiルーター
  • W05:「W06」の旧端末
  • L02:最新のホームルーター

WiMAXのモバイルWiFiルーターには大きく分けて「Wシリーズ」と「WXシリーズ」の2種類があります。

JPWiMAXはWXシリーズの取扱がありません。

バッテリー容量の多い「WX05」を使いたい方は、別のWiMAXプロバイダを選ぶ必要があります。

 

最新端末の「W06」や「L02」が使えるのであまり気にする必要はありません。

WiMAXは端末代が0円なので最新端末を選んだほうがお得です。

W05は旧端末なので選ぶメリットがありませんが、0円レンタルサービスを利用してそのまま新規契約する場合はW06を選ぶことができないので、W05 を利用することになります。

JPWiMAXとGMOとくとくBBの比較

WiMAXには20以上のプロバイダがありそれぞれキャンペーンが違います。

そこでJPWiMAXと人気の高いWiMAXプロパイダ「GMOとくとくBB」を比較してみましょう。

GMOとくとくBBはシェアNo1の最も人気のあるWiMAXプロバイダです。

WiMAXはプロバイダが違っても通信速度やサービスエリアなどは変わらないので「料金」や「端末」、「サービス」をそれぞれ比較していきます。

料金の比較

JPWiMAX GMOとくとくBB(月額割引)
事務手数料 3,000円 3,000円
1~3ヶ月目 2,800円 2,170円
4~24ヶ月目 3,500円 3,480円
25~36ヶ月目以降 4,100円 3,480円
37ヶ月目以降 4,100円 4,263円
キャッシュバック 16,000円(Amazonギフト券) 5,000円
合計金額 118,100円 120,600円
実質月額料金 3,280円 3,351円

毎月の月額料金は「GMOとくとくBB」の方が安いですが、合計料金は2,000円ほどJPWiMAXの方が安くなります。

解約金の比較

JPWiMAX GMOとくとくBB(月額割引)
1年目 30,000円 19,000円
2~3年目 25,000円 14,000円
契約更新月 0円 0円
それ以降 9,500円 9,500円

JPWiMAX1年未満で解約すると30,000円、3年目までに解約すると25,000円の違約金がかかります。

GMOとくとくBBと比較して解約金が11,000円高いので注意しましょう。

JPWiMAXはキャッシュバックで10,000円のAmazonギフト券がもらえますが、解約するとキャッシュバックが帳消しになるばかりかマイナスになります。

また2年以内に解約すると端末を返却しなければいけません。

返送する送料は自己負担となり、端末を返却しない場合は端末違約金がかかるので注意しましょう。

利用できる端末の比較

「JPWiMAX」と「GMOとくとくBB」の利用できる端末を比較していきます。

JPWiMAX GMOとくとくBB(月額割引)
W06
W05
WX05
L02
HOME01

JPWiMAXとGMOとくとくBBはどちらも最新端末の「W06」と「L02」が利用できる点は同じです。

ただし、GMOとくとくBBはJPWiMAXが利用できない「WX05」や「HOME01」も選択できます。

バッテリー時間の長い「WX05」を使いたいならGMOとくとくBBを選んだほうがいいですね。

GMOとくとくBBは「W05」を選ぶことができませんが、W05はW06の旧端末なので、性能は低くなります。

W06を選択できるなら、W05を選ぶ理由は特にないので気にする必要はないでしょう。

端末の種類はGMOとくとくBBの方が豊富ですね。

サービスの比較

次に「JPWiMAX」と「GMOとくとくBB」のサービスを比較します。

JPWiMAX GMOとくとくBB
お試しサービス 1週間0円レンタル 20日キャンセルOK
オプション 端末保証サービス(月額550円)
JPサポート(月額907円)
安心サポート(月額300円)
安心サポートワイド(月額500円)
公衆無線LAN接続オプション(月額362円)
インターネット安心セキュリティ(月額500円)
auスマートバリューmine

JPWiMAXにはお試しサービスとして「1週間0円レンタル」がありますが、GMOとくとくBBは「20日以内キャンセルOK」のサービスがあります。

これは20日以内の解約であれば違約金を負担してくれるサービスです。

事務手数料などは無料にはなりませんが、最新端末を使うことができ、利用できる期間も20日と長めです。

 

オプションについては、GMOとくとくBBの方が種類が豊富です。

故障した時の保証オプションもGMOとくとくBBの方が安いですね。

JPWiMAXはオプションに一度加入すると、契約解除までオプションも解除できないので注意しましょう。

GMOとくとくBBのオプションはいつでも解除できます。

またGMOとくとくBBのオプションはそれぞれ無料期間があります。

  • 安心サポート:2ヶ月無料
  • 安心サポートワイド:初月無料
  • 公衆無線LAN接続オプション:2ヶ月無料
  • インターネット安心セキュリティ:12ヶ月無料

無料で利用できるのでにお試しで加入してもいいかもしれません。

ただし解約のし忘れには注意しましょう。

 

またJPWiMAXは「auスマートバリューmine」を受けられません。

auユーザーは、auスマートバリューmineで最大月1000円の割引が受けられるため、JPWiMAXはおすすめできません。

auスマートバリューmineを受けられるGMOとくとくBBを選んだほうがいいでしょう。

総合的なサービスは「GMOとくとくBB」の方が充実しています。

JPWiMAXよりGMOとくとくBBの方がおすすめ

「JPWiMAX」と「GMOとくとくBB」を比較してみました。

JPWiMAXがおすすめな人は以下のような人です。

JPWiMAXがおすすめな人

    • 1円でも安くWiMAXを使いたい
    • 3年間絶対に利用する
    • 2年以内に端末を壊さない
    • Amazonをよく利用する
    • auユーザーではない

JPWiMAXは料金が安いのが一番の魅力です。

しかし総合的に比較てみるとGMOとくとくBBの方がおすすめです。

GMOとくとくBBがJPWiMAXよりおすすめな理由

  • auスマートバリューmineが受けられる
  • キャッシュバックが現金
  • シェアNO1のプロバイダで安心感がある
  • オプションをいつでも解約可能
  • オプションに無料期間がある

JPWiMAXは料金が安いですが、GMOとくとくBBと比べて月70円とほとんど変わりません。

auスマートバリューmineがないので、auユーザーはかえって金額が高くなります。

キャッシュバックもAmazonギフト券なので、Amazonを利用したことがない方にもおすすめできません。

また「端末が届かない」「違う色の端末が届いた」などの口コミもあります。

サポート面などを総合的に考えると、シェアNo1のGMOとくとくBBの方が安心です。

>>GMOとくとくBBの公式サイトをみてみる

JPWiMAXまとめ

JPWiMAXについてメリットやデメリットを解説していきました。

JPWiMAXは新しくできたWiMAXプロバイダで知名度は低いですが、月額料金が安くキャッシュバックも受け取れるのでおすすめできるプロバイダです。

キャッシュバックの受け取り期限がないので、受け取り忘れがないのも良い点ですね。

ただし以下のようなデメリットもあります。

  • 途中解約の違約金が高い
  • 端末代がかかる恐れがある
  • auスマートバリューmineが適応外

JPWiMAXを利用するなら、デメリットをしっかりと理解してから申し込みしましょう。

無制限で使えるおすすめのポケットWiFiはこちらの記事でも紹介しているので、よかったら参考にしてください。

無制限ポケットWiFiを比較!一番おすすめのサービスはここ!

-WiMAX

© 2024 ネトコネ